旅の話その9





    いままでんない感覚を感じて、ショックがごつうてほうけんなって、夢遊病者
   みたぁにふらふらと歩いていっきょったら、またまた路地があったんじゃ。先の
   方をみたぁ、どうも家具やら日用品を扱う店が並んどるようなわ。

    わいがとぼとぼと歩いていっきょったら、前の方に2名のおばあがすわっとり
   ます。けど、今度は商売人ではないようです。なんやら楽っそうに大きょい声で
   話しょります。
    けど遠すぎてなにいよんやら聞き取れません。
    ごっつい楽っそうに話をしよる、ほんなおばあ2名を見ながら、ふらふらとお
   ばあに近づいていったんです。

    距離は30、40メートルはあっただろか。
    うちわでぱたぱた扇ぎもって、おばあの会話は続いとります。ほんで、10メ
   ートルぐらいまで近よりました。ほう、ふたぁりの会話がどないぞ聞けるとこま
   で近づいたんです。
    が、何を言よんやらまだようわかりまへん。

      「もうちょっとよったら、はっきり聞き取れる。」

   と思うた瞬間、おばあの一人がわいに気がついたんです。
    おばあはあわててうちわで相手の肩をぱたぱた叩いてあわただしいになんや言
   よります。わいの方を指さしもって・・・。

    もう1名のおばあは、びっくりしたような顔で周り見渡して、ほんでわいの存
   在に気がついたんです。
    二人はわいの方を数秒見て、お互いが向き合うたかと思たら・・・おっ、急に
   言よることがはっきりわかるぞって・・・。だぁ〜!

    だー、ちゃーうまからやまとぐちんかいなといびーがやー。
   (ほなけん、なんでほこで標準語になるんやろか)

    ここまで同んなじ事が続いたぁ、もぉ疑う余地はありません。

   1  まず、わいは明らかに本土から来た人間そのもんであって、ほういう風体
     をしとるけん、すぐにバレバレんなること。(ほない日焼けしとれへんし、
     雰囲気ですぐにわかるんだろな。一応わいは”縄文顔”なんやけど)

   2  ほういう人間に対して、うちなーんちゅは、方言をしゃべらんと、笑顔が
     消えて、口をつぐんだり(本土のもんから見て)ものごっついよそよそしい
     態度を示すこと。
     (みな、なんやら当惑したような表情に見えた)

   3  これはいかん、どないぞコミュニケーションを取ろうとして、ないちゃー
     が万国共通と勝手に思い込んどる標準語を”ぺらぺら”しゃべったら、余計
     にうちなーんちゅは警戒すること。
     (不快感がはっきりと顔に出とった − 怒りと混乱が入り交じっとるような感じ)

    おばあは、わいがこんな事を考えようとも知らいでか、標準語で井戸端会議し
   よります。
    わいは、平常心を取り戻せんまま、おばあの横を通り過ぎました。二人の会話
   はたっすい世間話でした。
    ふたぁりから、一歩、二歩、三歩と遠ざかいよるうち・・・。
    やっぱり言葉は変わりました。またうちなーぐちです。

    わいは10メートルほど離れた地点で後ろを振り返り、おばあの様子を見まし
   た。ふたぁりはうちなーぐちで話をしよる。・・・・。あ、一人がこっちを向い
   た。もう一人も・・・。二人がこっち見よる。

    数秒後 − 二人の会話はまた標準語に・・・。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・。

    わいは、標準語でしゃべいよるおばあをしばらく見て、不思議な気持ちで、そ
   の場を去りました。
    わいがおばあ2名から遠ざかったら、2名の会話はまた突然理解できんよぅに
   なった・・・。

     「ああ、えらい不自然な光景を目の当たりにしてしもうた。やっぱりここは
     異境の地。もっと沖縄のことを知らなんだらあかんなぁ。」

    こない考えたとき、わいは沖縄そのものを知る手段を考え始めとりました。

   



(続く)



前の画面に戻る


最終更新日 2000.08.22