電子申請





 また再免許の時期がきたわだ。前回の再免許の時は様式の大幅な変更があってやな、
変更部分の理解に始まってから、添付する図面の再確認やから苦労したわだ。ほんなこ
とを思い出して、ああまためんどい作業が待ってとるなと思いよったんやけど、総務省の
電波利用ホームページを何気なしにみよつたら、免許の各種申請の電子化の記事に目が
止まったんじゃ。これまでの紙媒体での申請に変わってやな、申請に関する入力フォー
ムに従うて、必要事項を入力して送信したら、いままでめんどかった申請作業が簡略化
されるっちゅうもんでした。これをみて、えらい便利な時代になったなあと思いました。
 ほれで、アマチュア無線に関するところを見てみたら、変更申請等は、TSSを経由
してフロッピー申請をするようになっとるようでした。3級免許を取得したこともあっ
て、免許記載事項(許容出力や周波数帯)も含めて、再免許申請をと考えたんやけど、総
務省電波利用電子申請届け出システムLITEっちゅうホームページも発見して、アマ
チュア局は特に簡略化した電子申請が可能なこと、本年4月から、電子申請については
手数料が割安になっとうこと、ほれから変更申請と再免許申請が同時にできへんことか
ら、手続き的に簡単な再免許の電子申請にチャレンジすることにしたんでよ。
 まず最初に電子申請届け出システムLITEにアクセスし、必要事項を入力して、IDと
パスワードの取得手続きをします。ほしたら、数日後にIDとパスワードが書面で送ら
れてきました。これをもとにシステムLITEに再アクセス、前回の再免許申請時の控えの
書類を見もって、必要事項を入力フォームに入力して、最後に確認画面をチェックして、
間違いがなかったら送信をクリック、納付番号を手控えするっちゅう実に簡単なもんや
ったんやけど、ひとつだけ問題があったんじゃ。手数料の納付も電子納付になっとった
んです。要するに、インターネットバンキングでの納付か、銀行のATMでの納付に限
られとんじゃわだ。銀行に行くんは別におっくうではないけんさっそくATMへ行った
んやけどな、なんとまあわいが口座を作っとう銀行は、ATMから国庫関係の納付がで
きへんことに気づいたんじゃ。となったらインターネットバンキングしかないんやけん
ど、悲しいかな、わいの口座はインターネットバンキングの手続きをしていなかったん
よな。さっそく銀行のホームページにアクセスして資料請求の手続きをしたわだ。ほの
後2日ほどしてインターネットバンキングの案内の資料が送られてきたけん即座に手続
きしたんやけんど、書類の不備等から結局ネットバンキングができるようになるまで2
週間もかかってまいました。ほの手続きをしよるさなか、四国総合電気通信局から再免
許申請の手続きの手数料をはよう支払え、やて催促の電話がかかってきたりしてやな、
以前の公務所関係の手続きとは全く違うスピード感を感じたわけですわ。
 インターネットバンキングの手続きが完了して、カードが手元に送られてきたんで、
さっそく電子納付を済ませた訳なんやけど、新しい免許の送付でわっせとったことがあ
りました。ほれは、新免許返送用の封筒を総合電気通信局に遅滞なく送付するんやけん
ど、これをわつせとって、電子納付後3日ほどしてから送付した訳なんやけど、前後し
て総合電気通信局から免許が送られてきたのですわ。これにはおぶけたでよ。必要な手
続きが済んでから動いてくれると思とったんが、前倒しして免許を送ってくた訳なんよ
な。まあ封筒の中に書面が入っとってじゃな、送付に必要な経費の80円切手を送って
くださいという内容やったんやけど、先にこっらから返信用封筒を送っとったもんじゃ
けん、また総合電気通信局から電話がかかってきてじゃな、返信用封筒の到着を確認し
たけんど送料の過分(資料等の送付も想定して、返信用封筒に130円分の切手を貼っ
とった)をどなんしたらええで、っちゅうもんでした。総合電気通信局からの再返送し
てもらうにも、50円切手を送ってもらうんに80円かかります。これは国庫の無駄と
考えて、差分の50円は総合電気通信局に寄付した次第です。
 とまあ、順風満帆とはいけへなんだけど、どないぞ再免許の電子申請は完了です。
 思うに、手続きそのものは送信機系統図等を準備する必要ものうてじゃな、申請書類
を書く手間も省けるけん、ごっつい簡単っちゅうことです。
 再免許が迫っとう方には、ぜひ電子申請をおすすめします。

                                                            2008.06.18  記

2013.04.11 追記

 またまた免許更新の時期がやってきましわだ。と言うても、前回苦労しとるぶんだけ、
今回は楽やった。電波利用届出申請システムLiteにアクセスして、再申請に登録して、
ネットパンキングで手数料を支払ろうて、後は待つだけです。今回は遅滞なく返信用の
封筒を総合通信局に送ったけん、登録からわずか5日で手元に新免許が届きました。
 総務省の仕事のスピード感は本物やな。ホンマ手続きが楽で簡単なりました。

 

前の画面に戻る


最終更新日 2013.04.11