語 句(動詞は語幹) 品詞 意 味
かい 名詞 重荷 「かいになる」
かいぃ(かい) 形容詞 かゆい
かいぐりかいぐり 副詞 赤ちゃんの両腕の回転運動の時に発する言葉。
かいだるい(かいだる) 形容詞 物足りない つまらない
かいちい(かいちい) 形容詞 怖い 恐ろしい
かいになる 慣用句 手間がかかる 足手まといになる
かえる(かえ) 自動詞四段 転倒する 倒れる
かかはん 名詞 母 母様
かがま 名詞 ひざこぞう
かやる(かや) 自動詞四段 転倒する 倒れる 返る
かく(か) 他動詞四段 持ち上げる 持ち上げる
かさ 名詞 物量 大量
かさどたま 名詞 大きいだけの頭 思慮なく行動する者を卑下する
ことを指す
かせご 名詞(卑) 発育の悪い子供
かつ 名詞 魚のすり身から出来たカレー味の物
かっつぉ 名詞 鰹(かつお)が撥音便化したもの
かね 名詞 金属、金属製のもの
かまける(かまけ) 自動詞四段 便乗する
かまう(かま) 他動詞四段 相手をする
かまえ 名詞 準備 用意
かまれる(かまれ) 他自動詞下二段 (大抵は蚊)刺される
かまや 名詞 台所
かもたげる(かもたげ) 他動詞四段 相手をしてあげる
かやす(かや) 他動詞四段 ひっくり返す
かやる(かや) 自動詞四段 「返す」の音便
から 助詞 予想以上にたくさんの 強調
「一万円からもろうた。」
名詞 責任 〜のせいである
かる(か) 自動詞四段 借りる
かわくろしい(かわくろ) 形容詞 さっぱりしたものが食べたい状態
かわばりつく(かわばりつ) 自動詞四段 ぴったりと張り付く {皮がはりつく?}
かんかん 名詞 空き缶のこと(必ずしも空き缶ではないときも)
かんとだき 名詞 関東煮
かんどり舟 名詞 川舟の一種 舵取り舟
かんぶくろ 名詞 紙袋の訛り
かんまん(かんま?) 自動詞四段未然 かまわない、〜してもいい 「かまわん」の訛化?
かー 自動詞??命令 ちょうだい くれ
がい(が) 形容詞 強情 性格がキツイ 一本気
がいわるい 慣用句 まずい、具合が悪い 不都合だ
きぃ 名詞 木
一音で終わる名詞を長音化し、語尾を上げる特長有り
着ぃる(きぃ) 他動詞四段 着る
きかん(き) 自動詞未然 足りない
きたなしげな(きたな) 形容詞+助詞 見るからに汚い様 きたならしい様子
きゃいがわるい 慣用句(卑) 超むかつく 不愉快 感心しない
きゃっきゃが来る 慣用句 思い通りにならずいらいらする
(きょう)ら 助詞(希) 今日(きょう)は。
「てにをは」の「は」が「ら」に置き換わる地域がある
きー 自動詞カ変命令 来い
一部の動詞の命令形は一音を長音化する特長がある
ぎじぎじ+する 名詞+サ変 腹が下って痛む 腹に鈍痛がある
きちきち 名詞 きゅうくつ サイズか小さくてきつい状態
きつね寿司 名詞 関東でいう「いなり寿司」 おいなりさん
ぎっちょ 名詞(卑) 左利き、サウスポー
きやすい(きやす) 形容詞 1気心が知れている 2楽な仕事 3裕福な
ぎじぎじ 名詞+サ変 (腹が下って)痛む 鈍痛がある
ぎっちょ 名詞 左利き
ぎょうさんな 副詞 1おおげさ 2たくさん
ぎょお 名詞 吐瀉物
ぎんぎん虫 名詞 (幼児語)かなぶん コガネ虫
くくむ(くく) 他動詞四段 (幼児語)口に水を含む
くじゅむ(くじゅ) 自動詞四段 物陰に体を小さく縮めて潜む
くすばす(くすば) 他動詞四段 こそばかす(心情的な表現には使わない)
くずしもん 名詞 魚肉類の加工食品の総称。
くそてんごのかわ 慣用句 余計なこと 無駄なこと、またその所作
くそはん 名詞(卑) 馬鹿やろう 相手を罵る時に言う
くつろぐ(くつろ) 自動詞四段 安心して気を許す
くらがえ 名詞 職業、家を変えること
くらっしゃげる 自動詞四段 ぶん殴る 一発ぶちかます
くわる 自動詞四段 (特に肩等の筋肉が)こること
こわる
くんだら 名詞 とりとめもないおしゃべり
くんまき 名詞 マフラー 「首巻き」の訛り
ぐぉっつぉう 名詞 御馳走
ごっつぉう
ごっつぉー
ぐるり 名詞 周囲
けさう(けさ) 他動詞四段 おちょくる 「てがう」と同義
けそう(けそ) 他動詞四段 けさうの音便
けそけそ 名詞 くそみそ、けちょんけちょんに
けたくそわるい(けたくそわる) 形容詞 いらだたしい 不愉快だ
けむたい(けむた) 形容詞 煙い けむい
けりっちゃーっそ! 他動詞四段+助詞(卑)蹴り飛ばすぞ
感動詞(会話文)
けん 名詞 刺身についているツマのこと
けんたい 名詞 おおっぴら
けんといき 副詞 適当にあたりをつけて 見当をつけて
けんびき 名詞 肩こり
けー 助詞 ○○しているのか? 疑問詞
げちょげちょ 副詞 べとべと(主に油で)
げと 名詞 順位が最下位のこと
げー 名詞 吐瀉物
げーな 助詞 〜そう(に見える)
げさくな 名詞 見栄えが悪い 品がない
げちゃげちゃ 名詞 べとべと(主に油で)
げっちょうび 名詞 月曜日の訛り
げべ 名詞 最下位
げんげ 名詞 れんげの花
こうた(こう) 他動詞四段過去終止 「買った」の音便
撥音を伴う一部の動詞の過去終止形は「っ」が「う」に
置き換わる特長がある
ごあさって 名詞 明々後日(しあさって)の次の日
こうろ 名詞 かさぶた
こえたご 名詞 堆肥を運ぶ桶のこと
こげる(こげ) 自動詞下二段 (日に)焼ける
こざぁな 形容動詞 すごい
こしらえ 名詞 準備
ごじゃ 名詞 でたらめ いいかげんな
こすい(こす) 形容詞 ずる賢い 狡猾な
こそばい 形容詞 くすぐったい
こそばかす(こそばか) 他動詞四段 くすぐる
こち 名詞 私
ごちゃまぜ 名詞 一緒にしてかき混ぜる、あるいは混沌の状態
こっかぶり 名詞 ゴキブリ
こっさえる(こっさえ) 他動詞下一段 こしらえる
こっしゃえる(こっしゃえ) 他動詞下一段 こしらえる
こっちゃ 名詞 私、私たち
こっぱ 名詞 1木の葉 2木くず 3ひどい目に遭う
副詞 とても
こっぱずかしい 形容詞(卑) はずかしい(強調)
こづく(こづ) 他動詞四段 咳をする
ごてごて 副詞 ひどく {ごてごてに汚す}
ことさら 副詞 あえて わざわざ わざと
ことやけ 名詞 赤あざ
こない 副詞 こんなに
こびんちゃ 名詞(卑) 小さい子供、また物
こべそ 名詞(卑) 身体の小さい者 子供
こまい 形容詞 ちいさい
こんまい
こまちこい(こまちこ) 形容詞 小さい
こやって 副詞 こういうふうに
こらえる(こらえ) 他動詞下一段 1許す 2我慢する
こらっしゃげる(こらっしゃげ) 他動詞下二段 こらしめる
こわる(こわ) 自動詞四段 凝る 痛む
ごっちゃ 名詞 混じり合っている、混沌
ごねる(ごね) 自動詞下一段 あれこれと言い訳をして反目する
ごま 名詞 車輪、タイヤなどのこと
ごめんなして 感動詞(卑) ごめんください 失礼します
こわる(こわ) 他動詞四段 筋肉が凝る
こんこ 名詞 たくあん
ごんた 名詞 きかんぼう 悪ガキ またはわがまま
ごんたくろう 名詞 きかんぼう 悪ガキ またはわがまま
こんなん 名詞 こんなもの
ごんぶくろ 名詞 「ごみぶくろ」の訛り
ごんぼ 名詞 ごぼう 食用の地下茎
こんまい(こんま) 形容詞 小さい
ガガネ 固有名詞 カサゴ
カビがねる 慣用句 カビが生える
ガンチ 名詞 ザリガニ(特にアメリカザリガニを指す)
グレ 固有名詞 めじな
ケンチョピア 固有名詞 徳島県庁前にあるヨットハーバーの名前
借ってくる 他動詞+カ変 借りてくる
唐津もん 名詞 陶器
国体道路 固有名詞 国道192号 佐古大橋〜蔵本町付近までの区間の通称
旧の橋 固有名詞 吉野川橋の通称名 吉野川大橋(新吉野川橋)に対して
この名がある(昭和47年以降)
昨日 数詞 書いて字の通りだが、「きにょう」と発音する。
木屋平村 固有名詞 (地名)こやだいら−そん
柿色 名詞 オレンジ色
株内 名詞 同族の親族 一族
気色ええ(きしょくええ) 感動詞 1 気持ちがいい 2 いい気味だ
気色わるい(きしょくわるい) 感動詞 気持ち悪い 不気味だ
火事がいく 慣用句 火事が起こる
皮ぢっか 名詞 皮ちくわ
着る(き) 他動詞上一段 帽子をかぶる
金長まんじゅう 固有名詞 ハレルヤ製菓のお菓子 金長狸をモチーフにしている
動詞+かいな! 助詞 動詞+ものか!
名詞+がぁ! 名詞+助詞(卑) 語尾を強調する言葉
〜かえ 助詞 〜かしら(自問するようなとき)
〜かだ 助詞 〜ものですか(男言葉)
〜か? 助詞 疑問を問いかけたり同意を求めたりする時の疑問詞
〜くさし 〜さし 助詞 〜やり残し 途中
|